第6回 教科・領域内容研究学会

第6回 教科・領域内容研究学会 大会履歴

日時:2016年6月25日(土) 10:00-17:30

会場:吹田くすのき保育園

大会テーマ:視点・視座・気付き

 

-午前枠-

<実践・研究発表者 (敬称略)・前半>

 伊藤 達也(吹田くすのき保育園)

 囲碁で楽しく逞しく

矢野 正(名古屋経済大学人間生活科学部教育保育学科)

生きる力をはぐくむ特別活動・臨海学校

大塚 雅子(吹田くすのき保育園)

茶育について

 

 -午後枠-

<実践・研究発表者 (敬称略)・後半>

黒田 幸司(奈良市立あやめ池小学校)

”教師ほど面白い仕事はない” 〜小学校で働いて気づいたこと〜

宣 昌大(摂津市立第三中学校 美術科)

授業改善ビフォーアフター 〜色の学習編〜

梅山 仁美(大阪市立大隅西小学校)

一人一人の「ステキ」をみんなで共有できる時間〜大阪のおばちゃんがやってみたこと〜

 

<チャレンジ発表>

・大浜 伸人(千歳保育園)

保育者主体の園づくり〜選ばれる園 経営者側からみた視点〜

 

<アクション会議>

ディスカッションテーマ:”子どもの成長に気づくために大切にしたいこと”とは

実践・研究発表の様子(午前)

お昼休憩

実践・研究発表の様子(午後)

チャレンジ発表/アクション会議の様子